学習データレポート

  • 第19回「特訓」で復習する人ほど、学習効率が高い

    はじめに 前回の記事では、ウォームアップで復習をする生徒の方が忘れにくいということを明らかにしました。今回も引き続き復習に関する学習方法について調査しました。 復習は重要? 「復習することは重要だ」と聞いたことがある人は

    2024年2月9日
  • 第18回ウォームアップで復習すると、1.4倍忘れにくい

    はじめに 前回の記事では、こまめな学習が知識の定着につながることをお話しました。今回は、知識の定着に効果的な学習スタイルについて調査しました。 復習すると忘れにくい? 「復習すると忘れにくい」と聞いたことがある人は多いと

    2023年12月15日
  • 第17回忘却の実態 長く覚えるコツは!?

    はじめに 第5回のレポートでは忘却の実態について調査し、1週間で約半分、1か月で更に半分を忘れてしまうことを明らかにし、人は一度覚えたことでも忘れてしまうことを念頭におきながら復習をすることを提案しました。 今回は、さら

    2023年10月13日
  • 第16回 学習効率の実態 1日の休憩編

    はじめに 第11回から第14回のレポートでは学習効率について調査し、同じ学習時間でも学習頻度や曜日を意識することによって学習効率は高められることを明らかにした。 読者の方々から、学習効率について休憩をこまめにとることでも

    2023年8月10日
  • 第15回学習継続の実態 目標達成編

    はじめに 第11回から第14回のレポートでは学習効率について調査し、同じ学習時間でも学習頻度や曜日を意識することによって学習効率は高められることを明らかにした。 読者の方々から、毎日の学習を効率よくしていくことに加えて、

    2023年6月16日
  • 第14回学習効率の実態 曜日編

    はじめに 第13回のレポートでは学習効率について教科ごとに調査し、数学は学習効率が低下しやすく、社会は低下しにくい傾向を明らかにした。読者の方々から、学習効率について曜日別に興味があるというお声をお聞きし、今回は学習効率

    2023年4月17日
  • 第13回学習効率の実態 教科別の学習効率編

    はじめに 第12回のレポートでは学習効率について調査し、1日の学習時間が長くなるにつれて、学習効率は低下することを明らかにした。読者の方々から、学習効率について教科別に興味があるというお声をお聞きし、今回は学習効率につい

    2023年2月20日
  • 第12回学習効率の実態 1日の学習時間編

    はじめに 第11回のレポートでは、学習効率について調査し、同じ学習時間ならば、1日にまとめて学習するよりも、複数日に分けてこまめに学習する生徒の方が学習効率が高いことが示唆された。読者の方々から、学習効率と1日あたり学習

    2023年1月23日
  • 第11回学習効率の実態 学習頻度編

    はじめに 第8回の記事では、学習姿勢に関する実態を調査し、「不正解時に解説をしっかり読んでいる」など学習姿勢がよい生徒ほど、演習で正答を積み重ねている傾向があることを明らかにした。読者の方々から、学習効率の良い生徒はどの

    2022年12月22日
  • 第10回 高校生が抱える”つまずき” 理科編

    はじめに 以前の記事では、数学におけるつまずきについて調査し、高校1年生の3人に2人が中学以前の範囲につまずきを抱えていることを明らかにした。 読者の方々から、同様に他の教科についても中学以前の範囲のつまずきについて関心

    2022年11月10日